【第0試合】
○シュン・スカイウォーカー
吉岡有紀
(4分46秒 スカイウォーカー・ムーンサルトプレス)
×ワタナベヒョウ
高嶋喝巳
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第1試合】
◎5ユニットサバイバルレース対象試合◎
山村武寛
石田凱士
VS
堀口元気H.A.Gee.Mee!!
斎藤“ジミー”了
▼先発は斎了と石田。山村は堀口にダイビングボディーアタック。髪狙いからチョップを連発。石田も登場し、連係プレーを見せる
石田の串刺しを回避した堀口はスイングDDT。斎了はエルボードロップを見舞い、マライサ連係からダイビングフットスタンプ
山村&石田はダブルミサイルで逆転し、山村が斎了にフィッシャーマンズバスター狙い。だが斎了が返してサイクリングヤッホーの大合唱
エスケープした山村は延髄も斎了が連続フィッシャーマン。山村もフィッシャーマンズバスター。堀口にはサンドイッチキックからさらに合体プレー
山村のスワントーンボムは堀口が回避。斎了が投げっぱなしジャーマン。石田はスクリューキックから丸め込み
斎了はもう一度投げっぱなしジャーマン。堀口は垂直落下。最後はダブルクロスで勝負アリ
○斎藤“ジミー”了
(8分49秒 ダブルクロス)
×石田凱士
~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第2試合】
◎5ユニットサバイバルレース対象試合◎
ジミー神田
VS
エル・リンダマン
▼リンダマンが奇襲攻撃。タックル合戦から神田がエルボー。ストンピングから顔面も踏みつけ
串刺し攻撃を狙った神田だが、リンダマンがコーナーマットとを剥がして金具にぶつける。リンダマンは場外戦も仕掛ける
コーナーに上がるとリンダマンはチョーク攻撃も仕掛け、そのあとにはギロチンドロップから水車落とし、腕十字
5分経過
神田は逆転の変型フェースバスター。串刺しエルボーから魔神風車固め。ジョン・ウーはリンダマンが髪を引っ張って阻止。
熊殺しを回避されたリンダマンだが、アームブリーカーからバックドロップ。バックの奪い合いから神田が裏投げ2連発。
ジャーマン狙いはリンダマンが耐えるが、神田は旋回式サイドバスターからダイビングエルボー。回避したリンダマンだったが、神田がジョン・ウーフェイントからの丸め込み
リンダマンも急所攻撃から丸め込み。最後はジャーマンで3カウント
○ジミー神田
(9分33秒 ジャーマン・スープレックス・ホールド)
×エル・リンダマン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第3試合】
望月成晃
ドン・フジイ
VS
ビッグR清水
Ben-K
▼エプロンでのサッカーボールキックを耐えた清水だが、望月は顔面キックで追い打ち。Ben-Kはフジイにタックルからボディースラム
Ben-Kは望月にも決めていく。清水はさらに望月にダイビングショルダーからストンピング。その足をつかまえた望月はアキレス腱固め
フジイは顔面蹴りを連発。タッチを受けたBen-Kはフジイにチョップを連打。フジイは耐えてラリアット一発で逆転。ダブルエルボーから望月は急所カカト、フジイは急所つっぱり
さらに合体攻撃も食らったBen-Kだが、まとめてスピアー。清水は串刺し狙いもモチフジによけられる。しかしダイビングショルダー
フジイにはベアハッグからのブレーンバスターも決めたが、モチフジもダブルブレーンバスター
望月はさらに串刺しフロントハイキックからランニングミドル。清水の砲丸投げスラム狙いはワキ固めに捕らえ、腕固めに移行するも、Ben-Kが俵返しでカット。
フロントスープレックスも決め、清水はライガーボム、ベイダーアタック。望月はミドルも清水が砲丸投げスラム狙い。脱出した望月だったが、清水がラリアットから砲丸投げスラムを決めて3カウント
○ビッグR清水
(10分0秒 砲丸投げスラム)
×望月成晃
清水『おい望月成晃、オマエとは次回9月の後楽園でYAMATOの持つドリームゲートのベルトの挑戦を懸けてオマエと闘うよな、おい
いつまでたってもオマエみたいなオッサンがドリームゲート挑戦したらオレたちが困るんだよ
オレが9月の後楽園、必ず勝って夢の扉を開いてやるからな、覚悟しとけ!』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第4試合】
B×Bハルク
Kzy
U-T
VS
鷹木信悟
T-Hawk
吉田隆司
▼復帰したU━Tが地元名古屋に登場。だが、そんなことはお構いナシにVERSERKが奇襲攻撃
鷹木&T-Hawkはダブルタックル。しかしU-TはT-Hawkにコルバタ。鷹木とハルクの攻防から吉田vsKzyへ
ボディースラムを狙ったKzyだが、吉田が押し潰す。しかしハルクが登場し、合体攻撃
U━Tが登場すると、吉田は腕に噛みつく。鷹木&T-Hawkも腕狙いから合体攻撃で襲いかかる
そして再び場外乱闘では鷹木がU-Tにイス攻撃。VERSERKの左ヒジ攻撃は続いたが、U━Tは変型フェースバスターで逆転
10分経過
ハルク&Kzyが合体プレーで攻め込み、U━Tはトペ・スイシーダ。Kzyは鷹木にB-BOY
KZ timeはセコンドがカット。吉田は地獄突きからデッドリードライブ、テリーゴディー。T-Hawkのアギラから吉田はジャックハマー
ハルクはT-Hawkに変型水車落としからファーストフラッシュ狙いも鷹木がパンピングボンバーでカット。U━Tは鷹木にミサイル
吉田は2人まとめてパイナップルボンバー。U━Tにはさらに串刺し攻撃3連発。さらに鷹木がパンピング
カウント2で返し、ハルク&Kzyの攻撃からU━Tが吉田を丸め込み。吉田はサイバーカッター。T-Hawkはケルベロスからアウトサイダーズエッジで3カウント
○T━Hawk
(14分0秒 アウトサイダーズエッジ)
×U━T
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【セミファイナル】
◎5ユニットサバイバルレース対象試合◎
YAMATO
ヨースケ・サンタマリア
VS
ジミー・ススム
ジミー・カゲトラ
▼YAMATO対カゲトラの先発でスタート。ススムはマリアにお姫様抱っこ。マリアはトペフェイント。YAMATO&マリアでカゲトラに合体攻撃
マリアはさらにカゲトラの股間をさわり、女の子チョップも放つが、カゲトラは低空ドロップキックからススムとダブルの股裂き。カゲトラはさらに一人でも股裂き
ススムはコブラクラッチ。マリアはスワンダイブ式ミサイルで逆転し、YAMATOとタッチ。YAMATOはカゲトラにドロップキック。ススムは雪崩式エクスプロイダー。さらにジャンボの勝ち!。
カゲトラはマリアにフライングラリアット、619、シャイニング。マリアは前方エビ固めを押し潰してポンパスからキス狙い
回避したカゲトラだが、マリアはラブリーアロー。ススムには強烈チョップで反撃
15分経過
YAMATO&マリアが串刺し攻撃。YAMATOは垂直落下。マリアはスワンダイブ式スカイラブ
カゲトラはYAMATOに顔面キック。マリアは619。ススムが変型デスバレー。カゲトラはダイビングエルボー。ススムはジャンボ。ススムはYAMATOにもジャンボを決めて場外に出し、リング上はマリア対カゲトラ。カゲトラに担がれたマリアだが、脱出して狙い撃ちの体勢
それを返されたが、丸め込み合戦へ突入。すべてカウント2となったが、カゲトラはカウンターでの延髄からアッパー。
よけたマリアがキスから狙い撃ちで勝利
○ヨースケ・サンタマリア
(18分1秒 狙い撃ち)
×ジミー・カゲトラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メインイベント】
◎5ユニットサバイバルレース対象試合◎
土井成樹
吉野正人
Kotoka
VS
CIMA
ドラゴン・キッド
Eita
▼OGは現ツインゲート王者組であるCIMA&キッドにEitaを加えたトリオ。マキシマムは土井吉&Kotokaという布陣
豪華な6人タッグマッチとなった。一進一退の攻防が繰り広げられる中、チャンスをつかんだのはOGだ
土井に対してCIMA&Eitaが同時のトラースキックを見舞うと、キッドがウルトラ・ウラカンラナ。これで勝負アリかと思われたが、土井はカウント2でクリアする
すると、フォールを返されたキッドに対してカルデラを投下したKotokaがそのまま3カウントをゲット
○Kotoka
(19分21秒 カルデラ)
×ドラゴン・キッド
試合終了と同時にジミーズ、TRIBE VANGUARD、VerserKのメンバーが登場
5ユニットサバイバルレースに参加している全ユニットがリング上に集結する形となった。乱闘が繰り広げられる中、マリアは後楽園に続いてカゲトラにキス攻撃(ロングバージョン)
リンダ『待て待て待て待て。待て待て。待て待て待て待て。一回待て! 動くなよ~
オマエら、いくらサバイバルレース中だからって興奮しすぎじゃねえか?
大暴れするのはオレたちVerserKだけで十分なんだよ
話をサバイバルレースに戻そう。OVER GENERATION、ジミーズ、どうやらオマエら、今日2敗もしてるらしいじゃねえか
だけど、ドラゴン・キッド、名古屋の英雄ドラゴン・キッドにいたってはマキシマムイチ弱い、いやドラゴン…いや日本、いや世界一弱いKotokaに負けるなんて、そんなことあっていいのかよ
なかなかこのサバイバルレースもおもしろくなってきたじゃねえか。
だけどよ、ひとつ言えるのはオレたちVerserKにはトライアングルゲートのベルトがある
オレたちチャンピオンがオマエらなんかに負けるわけはねえからよ、ドラゴンゲートのファンの期待に応えるためにも、オレたちVerserKがこのサバイバルレース、イチ抜けしてやるからな
(客席に向かって)オマエらもそれが見たいだろ。どうやらみんな、オレたちのイチ抜けが見たいようだ
あとはオマエら勝手に締めとけ』
(VerserK退場)
神田『おいコラッ、リンダ! 言いたいことばっかりベラベラベラベラ言いやがって、コラッ!
オマエらなんかな、反則がなきゃ勝てねえだろうが。オマエら絶対、許さねえからな
オマエらにもオマエらにもオレたちジミーズがこのユニットの中で絶対に一番になるんだ。絶対に…』
マリア『(さえぎるように)あーちょっとちょっとゴチャゴチャうるさいわね、アンタ
怖い顔して。ちょっと黙ってなさい。いい?
このサバイバルレース、いまノリノリに乗ってるこのTRIBE VANGUARDは絶対にユニット解散しないわよ
このTRIBE VANGUARDを守るのはこのアタシだからね。そしてね、もう一つ言いたいことがあるのよ
この絶好調なTRIBE VANGUARDのマリアちゃんはひとつ考えてることがあるの
(ジミーズの方を見ながら)アタシは何かを狙ってるわよ。覚悟しときなさいよ』
(T.V退場)
Eita『おいヨースケ、オマエはチームのことより自分のことで頭がいっぱいになってねえか?
まあ、そんなことオレたちには関係ねえけどよ。今の試合負けまして、オーバージェネレーション、4勝5敗と負け越しになってしまいました
これはマズイです。でもね、残りの試合、負けなしでいけばいいんですよ
残りの試合、全勝でいいだけですよ。それでOVER GENERATIONを守りましょうよ
サバイバルレース、オレたちが必ず生き残りますので、皆さん応援よろしくお願いします(最後に再び円陣を組む)』
(O.G退場)
Kotoka『色んなユニットが入ってきてしゃべりましたが、今日のこの名古屋、最後に勝ったのはMaxiMuMのKotokaです
今いろんなユニットが来てサバイバルレースについて熱く語っていましたが、今日、第3試合で望月さんとフジイさんに清水とBen-Kが勝って、メインでは自分がドラゴン・キッドに勝ちました
MaxiMuMは土井さんと吉野さんだけじゃなく、ボクたち3人が、ヤングマキシマムの3人がしっかりしてないと、このサバイバルレース生き残っていけないと思ってます
MaxiMuMの未来のためにも、MaxiMuMだけじゃなく、このドラゴンゲートのためにもボクたち若い世代が、そしてMaxiMuMがこのレースに生き残って、ドラゴンゲートをもっと盛り上げていきます。
皆さんまたこの名古屋大会に帰ってくる時はMaxiMuMが生き残って帰ってきます。皆さんまたその時にご来場ください。今日はありがとうございました!』
↧
8月11日(金・祝)#DRAGONGATE@愛知・名古屋国際会議場~5ユニットサバイバルレース
↧