~菊池アナはエンジのシャツに黒いベスト着用~
【第1試合】
望月成晃
ヨースケ・サンタマリア
U━T
vs
CIMA
Gamma
石田凱士
▼CIMA『春日部の皆さん、こんばんは!そして、明けましておめでとうございます
まだイケますよ
そして2月3日、節分ですよ。
山村くん、豆持ってきた?
(いいえ)
石田は鬼の仮面持ってきた?
(忘れました)
こういうアドリブどんどんいきますよ
この春日部はクレヨンしんちゃんかOVER GENERATIONかですよ。ねぇ?
山村と石田のデビューの地でもありますからね
そして、相手がU━T、ヨースケ、サンタマリアの三人ですか?
(とボケるCIMAに石田が何とか突っ込む)
U━T、ヨースケサンタマリア、望月成晃?』
Gamma『望月?モッチーか?コノヤロー、あいつ、モッチー、テメエ!絶対許さないからなぁ』
(と突然キレるネタにCIMAもキョトン笑
そして、ゴングキッズを選ぶ。)
★Gammaとマリアの先発。マリアがややクネりながらもGammaと手四つ。Gammaが押し潰しても盛り返す!ロープに走ってヒップアタック
CIMAとモッチーは激しいぶつかり合い。CIMAのドロップキックが決まるがモッチーはエプロンにCIMAを座らせサッカーボールキック
モッチーは石田にもサッカーボールキック!替わったU━Tはエルボードロップ
5分経過
マリアはドロップキックを見舞って、起きた石田にチョップ。石田はミドルで応戦
自軍に連行するとGammaが追撃。モッチーへの唾も忘れず、CIMA&石田とマリアに対してトリプルドロップキック
OVER GENERATIONはU━Tを捕まえ、CIMAが逆エビ固め。場外に連れ出し一撃加える
リングに戻ったU━Tと石田が絡みあうと、マリアが石田にストンピングでアシスト
モッチーのローキックからマリアはボディスラム
10分経過
U━Tもボディスラム2連発、モッチーはチョップ一撃からミドル!石田もミドルを放ったがモッチーが倍返し
替わったU━Tのブレーンバスター狙いは逆に石田が投げる
替わったGammaはアックスボンバー。するとマリアがミサイルキックで場外へ飛ばす
CIMAが入るがマリアはヒップアタック→ポンパス
リング上、モッチーとGammaのフロントハイキックとトーキックの打ち合い。Gammaがガンマスペシャルを狙うがモッチーがコブラツイスト
カットにきた石田にマリアとU━Tがストンピング!モッチーの串刺しフロントハイキック→マリアがスカイラブ
U━Tが続いたが、石田は旋風脚で切り抜ける。Gammaのブリッツェン+CIMAのフットスタンプも決まる
マリアのアシストからU━Tが逆さ押さえ込みを決めるも、返したCIMAがトラースキック→ゼブラスペシャルでギブアップ勝ち
○CIMA
(15分8秒 ゼブラスペシャル)
×U━T
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第2試合】
山村武寛
vs
YAMATO
▼山村がまずはグラウンドを仕掛ける。一旦離れてYAMATOがヘッドロックからタックル
山村もリープフロッグを見せヘッドシザースでYAMATOを場外に追いやる。しかしYAMATOがいつの間にか山村の背後に回ると、YAMATOを探している山村を襲いアキレス腱固め
『山村ぁ』と叫びながらストンピングを見舞うYAMATO、ボディスラムも連発で見舞い余裕綽々
5分経過
YAMATOが足四の字固めで山村を苦しめる。『終わっちまうぞ』と観客を煽るYAMATO
山村も意地のフライングフォアアームを決めると、ドロップキック→トペコンヒーロ
山村はYAMATOをリングに上げミサイルキックも見舞うが、YAMATOはドラゴンスクリュー!さらに低空ドロップキックから足四の字固め
裏返してみせた山村だがYAMATOがさらに裏返す。山村もチョップで応戦するがYAMATOはエルボーからローリングエルボー
10分経過
山村もカウンターでフィッシャーマンを決めると、ロコモーションでもう一発
スワントーンを放ったがかわされて串刺しドロップキック。フィニッシュ宣言からギャラリア狙いはバタついて着地
YAMATOが足を踏んで延髄斬りを決めたが、カサドーラやマヒストラルで丸め込む山村
返したYAMATOが垂直落下式ブレーンバスター。さらにギャラリアで3カウント
○YAMATO
(13分19秒 ギャラリア)
×山村武寛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第3試合】
吉野正人
ドン・フジイ
vs
斎藤“ジミー”了
ジミー・神田
▼先発はフジイと斎了、フジイはヘッドロックをゴリゴリ。
離れたフジイは握手を求めるが斎了は疑心暗鬼。まずは八木レフェリーとの握手で安心させ斎了とも握手
替わった吉野はハイスピードで神田にドロップキック!自軍に連行するとフジイがハリキリ攻撃
5分経過
斎了にも嫌らしい攻撃を決めると、替わった吉野がスピーディーに攻撃
チョップ合戦では吉野が優位に立つが斎了がカウンターのフロントスープレックス!
神田がダイビングエルボーアタックで入ってくると、フジイにジャンピングエルボー
フジイもフライングボディアタックからチョークスラムを決めた
吉野が入るが斎了がカニ挟み~サイクリングヤッホー狙い
これを阻止した吉野がスリングブレイドを決めたが、斎了は再び吉野を倒しサイクリングヤッホー
これが決まるがフジイがカットへ!吉野→フジイと連続串刺しラリアットから吉野のミサイルセントーンも決まる
だが復活した斎了がジャーマン。神田の下克上エルボーは吉野がかわし羽交い締め
フジイがラリアットを狙うが神田は足を出してガード。ならばと吉野が自ら外してトルベジーノ十字固めで3カウント
○吉野正人
(13分21秒 トルベジーノ十字固め)
×ジミー神田
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第4試合】
ジミー・ススム
堀口元気H.A.Gee.Mee!!
vs
鷹木信悟
土井成樹
▼VerserKの奇襲でゴング。土井と堀口が場外戦
リングに戻ると鷹木とススムが激しい肉弾戦を繰り広げれば、土井は堀口のエクステを掴み巻き投げる。
それでも堀口が切り抜けるとゴムパッチンを宣告。だが引っ張り過ぎたススムが自爆してしまう
5分経過
リングに戻りVerserKが堀口を狙う。だが鷹木は堀口を無視してススムに向けて一直線
リングでは土井が堀口をいたぶり、鷹木との交互にエルボードロップ→交互にセントーン
場内大合唱のH.A.Gee.Mee!!コールで復活した堀口がコルバタ
10分経過
ススムは鷹木にエクスプロイダー。だが土井が入りススムにバックドロップ→スパインバスター
DOI555も決めたが、バカタレ狙いはススムがジャンボの勝ち!
土井もコーナーに上がったが、ススムは追いつき雪崩式エクスプロイダー
鷹木が入りススムとエルボー合戦。鷹木がワンツーエルボーにいき変形デスバレーも決めた
堀口にもデスバレーを決めた鷹木だが堀口はバックスライド
返した鷹木は堀口をロープに振ってパンピングボンバーで3カウント
○鷹木信悟
(13分34秒 パンピングボンバー)
×堀口元気H.A.Gee.Mee!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メインイベント】
戸澤陽
T━Hawk
しゃちほこBOY
vs
ドラゴン・キッド
Kzy
ビッグR清水
▼戸澤とKzyの先発。戸澤が場外に落としてトペ
T-Hawkと清水。清水はT-Hawkの巨体をブレーンバスター。
戸澤は昨日誕生日のキッドをいたぶる。串刺し逆水平でダメージを与えるとT-Hawkも逆水平を見舞う
5分経過
戸澤が続いてセントーン。グラウンドでも絞めあげていく
替わった鯱は側転その場飛びムーンサルト!T-Hawkはロホで続く
キッドも何とか返しにいくが、戸澤が入り串刺しバイシクルを連続で決めてバックドロップ
ナイトライド狙いはキッドがコルバタで返すと、替わった清水が鯱にタックル→戸澤をベアハッグからスープレックス
Kzyが入りT-HawkにB-BOY。BEAT-BOMB狙いはT-Hawkが清水ばりのネックハンギングボム!
清水が入ると、戸澤がダイビングボディアタックを見舞うが、キャッチした清水がバックフリップ
10分経過
清水が戸澤に串刺しベイダーアタック→キッドが619→KzyがBEAT-BOMB
Kz time狙いはかわされると、MONSTER EXPRESSが連続串刺し攻撃。戸澤のダイビングセントーン→T-HawkのBTボム
鯱がムーンサルトを狙うが、清水がカット、キッドがスーパーフランケン
清水が鯱を走らせネックハンギングボム→亀有公園前固め→嫌がる鯱を強引にライガーボム
戸澤が入りジャーマン、しかしKzyがCDJ!そこへT-Hawkがウラジゴク
だが清水がT-Hawkを吹っ飛ばすと鯱を砲丸投げスラムで叩きつけた
○ビッグR清水
(14分39秒 砲丸投げスラム)
×しゃちほこBOY
戸澤『Dia.HEARTS!解散マッチは明日が本番や
明日何があっても解散せえへんからな、覚悟しとけ』
キッド『MONSTER EXPRESS、こっちこそ解散するわけにはいかないんだ
明日きっちりいくからな、覚悟しとけ』
望月『しかし鯱ボーイ覇気が無かったなぁ!
明日の解散マッチ大丈夫なんか?
まぁ鯱だけ狙えばいいわけじゃないんで。
そんなことよりドラゴンキッドさん、昨日誕生日だったそうそうで
最初会った時に『幼い顔してるなぁ』と思ったのが48歳?
(キッド『40です』)
清水なんて23歳?俺の半分ですよ
お母さん俺と同い年ですから』
キッド『でもモッサン、若いですよね?ぼく、モッサンの年までできるか自信ないですもん
ホントに色んな意味で若いですもん』
望月『なんか変な意味に聞こえるじゃねえかよ
もう若いので締めてくれよ』
清水『明日の解散マッチも必ず勝って、次回春日部大会もこんな感じで和気あいあいと締めますんで、また宜しくお願いします
今日はありがとーございました』
↧
2月3日(水)DRAGON GATE@埼玉・ふれあいキューブ春日部~TRUTH GATE 201
↧